管楽器リペア Wind instrument repair
 あなたの大切な楽器を蘇らせ、快適な使い心地をキープいたします。
販売時に調整している楽器も使っているうちにどんどん変化していきます。
木管楽器をお持ちの方、「キィ」はしっかり塞がっていますか? 
少しでも隙間があいていたら音はずいぶん鳴りにくくなっています。
管楽器をお持ちの方、ピストン・ロータリーの動きは重くありませんか?
抜差管は固くありませんか? いずれもほっておくと動かない、抜けないということになることがあります。楽器本来の性能を維持するには定期
的な専門家による調整が必要です。気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。 
金管楽器Brass wind instrument repair
*表示価格はすべて税抜です。
  
    
| 抜差し管調整 | 1本 3,500円〜 (トリガー 4,500円〜) | 凹み・曲がりを修正し、中外の汚れをとり、滑らかに 動くように調整します | 
| ピストン調整 | ※1 1本 3,500円〜 | ピストンとケーシングの汚れや歪みをとり、正常に 動作するように調整します | 
| ロータリー調整 | ※1 1箇所 3,000円〜 | ロータリーの汚れやサビを取り除き、正常に 動作するように調整します | 
| スライド調整 | ※2 9,000円〜 | 凹み・曲がりを修正し、内外の汚れをとり、滑らかに 動くように調整します | 
| ハンダ溶接 | 1箇所 3,000円〜 | ハンダ溶接による部品などの取付 | 
| マウスピース抜き | 500円〜 | |
| マウスピース凹み修正 | 500円〜 | |
| 洗浄 | ※3 トランペット/コルネット 8,000円〜 ホルン 10,000円〜 トロンボーン 10,000円〜 | 
※1 固着している場合はプラス500円(税抜)掛ります
※2 凹みがある場合は別途修理代が必要です
※3 調整代は別途必要となります
   *表示価格はすべて税抜です
  
    
その他楽器も、お気軽にご相談下さい。| ジョイントコルク交換 (Pic.Cl.Ob.Fg) | 3,000円〜 | 管体継手のコルクを交換します | 
| 管体凹出し (管体全般) | 2,500円〜 | 金属製管体の曲がり、凹みを直します (修理個所、状況によって価格が異なります) | 
| 管体割れ直し (Pic.Cl.Ob) | 3,500円〜 | 木製管体の割れを直します | 
| スプリング交換 (木管楽器全般) | 1,500円〜 | 針バネ、板バネを交換し強さを調整します | 
| キィコルク交換 (木管楽器全般) | 1,000円〜 | キィコルク、フェルトを交換し、関連した箇所の 調整をします | 
| 不良タンポ交換 (木管楽器全般) | 3,000円〜 | 指定箇所のみのタンポを交換し、関連した箇所の 調整をします | 
| 全体調整 (Pic.Fl.Asax.Ob.Fg) | Pic.Fl  8,000円〜 Cl 7,000円〜 Asax 10,000円〜 Ob.Fg 12,000円〜 | 全てのキィを分解し、技術者の判断で 必要とい思われる不良個所全てを修理します | 
| 全タンポ交換 (Pic.Fl.Cl.Asax) | Pic     35,000円〜 Fl 40,000円〜 Cl 30,000円〜 Asax 60,000円〜 | 全てのタンポと不良なコルク・フェルトを 交換します | 
| ハンダ溶接 | 1箇所 3,000円〜 | ハンダ溶接による部品などの取付 | 
TEL : 0586-76-1161


